トピックス

快進撃を続けたナゲッツと指揮官の想い「世界中の人々が、ニコラの試合を認めてくれることを願っている」

今季開幕前、デンバー・ナゲッツがカンファレンス準決勝の第7戦まで戦い抜くことを、誰が想像出来たでしょうか?

若いコアメンバー、6年ぶりのプレイオフ、圧倒的な経験の少なさにも関わらず、彼らはここまで快進撃を続けてきました。

そして、そんなチームを引っ張ってきたのが、セルビア出身の4年目のビッグマンであるニコラ・ヨキッチです。

彼は第7戦でも29得点、12リバウンド、4ブロックを記録し、最後までチームの勝利のために戦い続けました。



試合後、ヨキッチは悔しさを口にしました。

「彼ら(チームメイト)は、僕をリーダーとして見ている。彼らは僕を最高の選手として見ているんだ。僕はショットを決めなきゃいけないのに、たくさん外してしまった。」

それでもナゲッツの指揮官であるマイケル・マローンHCは、ヨキッチを擁護するコメントを残しています。

「ニコラ・ヨキッチは自分を責めていた。彼のせいではないよ。チームの努力なんだ。」

「プレイオフの14試合の後に、プレイオフを観戦するアメリカの人々や、世界中の人々が、ニコラの試合を認めてくれることを願っている。(ヨキッチの)プレイオフのデビューは、ほぼ平均トリプルダブルで、40分以上プレイしていたんだ。彼は間違いなく、NBAで最高のビッグマンだよ。」

ヨキッチはキャリア初のプレイオフで、平均25.1得点、13.0リバウンド、8.4アシストという素晴らしい成績を残しました。

そのような成績を残した今、世界中でヨキッチの実力を疑う人々など、どこにも居ないことでしょう。

それでもやはり、3勝2敗と先に王手をかけたナゲッツにとって、悔しさは簡単に拭いきれるものではありません。

ナゲッツのジャマール・マレーは、こう語りました。

「ポジティブに考えたいけど、倒すことができた相手に敗れるのはタフだね。ただただタフだよ。」

ならば来季、彼らは成長して戻ってくればいいのです。

トレイルブレイザーズが前年の屈辱的な敗戦をバネとしたように、ナゲッツにもその機会は十分すぎるほどあります。

『ステフィン・カリー 努力、努力、努力 自分を証明できるのは、自分だけ』

  • 原著:Marcus Thompson,2
  • 著:マーカス トンプソン,2
  • 翻訳:東山 真

歴代最高のシューターとして謳われる、ステフィン・カリーの人生にフォーカスした待望の評伝の日本語版!

ウォリアーズファンはもちろん、全てのNBAファンにオススメの一冊です!

Amazon

楽天ブックス

Yahoo!ショッピング

-トピックス
-,

© 2024 NBA TOPICS